
関東 / 建築
公共建築工事に関する説明会 ~受発注者間の相互理解を深めるために~【東京】
※新型コロナウィルス感染症の影響により、本講習会の開催が中止あるいは延期となることも想定されるため、
受講料のお振込みは受講日(3 月3 日)以降にお願いいたします。
「公共建築工事に関する説明会」は、国土交通省関東地方整備局のご後援をいただき三十年以上に亘り開催をいたしており、毎年多数の皆様にご出席をいただいております。
当日は、現在の公共建築工事の円滑な施工確保に向けた取組みや、公共建築工事積算基準等についてご説明をさせていただきます。
公共建築工事に携わる皆様にとって、大変有意義な内容と確信しておりますので、業務ご多忙の折りとは存じますが、この機会にご出席いただきますようご案内申し上げます。

開催日時 |
2021年3月3日(水)13:00~16:40 |
会場 |
KFC ホール国際ファッションセンター 3F
東京都墨田区横網1-6-1 (03-5610-5801)
|
会場URL |
http://www.tokyo-kfc.co.jp/ |
主催・後援 |
主催:一般財団法人 経済調査会
後援:国土交通省 関東地方整備局
|
講師 |
岩野 多恵/国土交通省関東地方整備局営繕部 営繕品質管理官
野辺 則男/国土交通省関東地方整備局営繕部 営繕技術管理課長
|
受講料 |
全日 1名 4,000円(税込)
|
定員 |
119名 |
お支払方法 |
銀行振込または郵便振替 |
持ち物 |
筆記用具、CPD(建築士会)カード(登録される方) |
CPD関連情報 |
「建築士会CPD制度」プログラム認定 (4.0 単位)
「建築CPD情報提供制度」プログラム認定(4.0 単位)
「建築施工管理CPD制度」プログラム認定(4.0 単位)
「補償コンサルタントCPD制度」プログラム認定(3.0ポイント) |
講習会内容
項目 |
公共建築工事 |
内容 |
① 公共建築工事積算基準等について
② 公共建築工事の円滑な施工確保に向けて
※12/14 変更:プログラムの順番が入れ替わりました。 |
受講対象者 |
官公庁、民間事業者 |
テキスト |
専用テキスト(受講料に含む) |
プログラム |
13:00-14:30
講師:野辺 則男 |
①公共建築工事積算基準等について |
14:40-16:40
講師:岩野 多恵 |
②公共建築工事の円滑な施工確保に向けて
|
|
※コロナ禍の状況及び週休2日制についてもご説明いたします。
※都合により講師、演題等については
変更になる場合があります。
※12/14 変更:プログラムの順番が入れ替わりました。 |



開催要領・申込書はこちら
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

本部 |
〒105-0004
東京都港区新橋6-17-15
菱進御成門ビル
TEL. 03-5777-8222 / FAX. 03-5777-8237
|