
北海道 / 土木
2020年度土木工事積算セミナー【札幌】
本講習会では、「令和2年度版 工事歩掛要覧<土木編 上>と専用テキストを活用しながら、土木工事積算の実務をわかり易く解説してまいります。また、設計書作成の基礎技術を習得していただくことを目的とした積算実務演習の時間を多く組み入れました。
つきましては、この機会に土木工事積算に携わる皆様が参加され、積算業務についての理解を深められますようご案内申し上げます。

開催日時 |
2021年2月24日(水)10:00~16:30 |
会場 |
北海道経済センター 8 階A ホール
北海道札幌市中央区北1条西2丁目 (011-231-1355)
|
会場URL |
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/about/access.html |
主催・後援 |
主催:一般財団法人 経済調査会 北海道支部
後援:一般社団法人 北海道建設業協会、一般社団法人 札幌建設業協会、 一般社団法人 北海道舗装事業協会、一般社団法人 北海道土木施工管理技士会、一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 北海道支部(順不同)
|
講師 |
和田 祐二(一般財団法人 経済調査会 技術顧問)
|
受講料 |
全日 1名 3,000円(税込)
|
定員 |
80名 |
お支払方法 |
銀行振込 |
持ち物 |
筆記用具、電卓(関数電卓 尚可) |
CPD関連情報 |
土木施工管理技士会CPDS認定講習(6ユニット)
建設コンサルタンツ協会CPD認定プログラム(5.5単位) |
講習会内容
項目 |
土木工事の積算 |
内容 |
「令和2年度版 工事歩掛要覧<土木編 上>」と、本セミナーのために特別に作成した専用テキストを活用しながら、土木工事積算の実務をわかり易く解説させていただきます。また、上記実務演習と併せて、積算をとり巻く最近の動向等についても、旬の情報を提供させていただく予定です |
受講対象者 |
初級者 |
テキスト |
令和2年度版 工事歩掛要覧<土木編 上> |
プログラム |
10:00-16:30 |
土木工事の積算と実務演習
1)令和2年度版 工事歩掛要覧(土木編・上)の活用方法
①掲載歩掛の概要
②積算業務における工事歩掛要覧の具体的な活用方法
2)土木工事の積算について
① 請負工事費の構成
②積算業務の体系化
③直接工事費の積算(演習問題があります)
④建設機械経費の積算
⑤市場単価方式による積算
⑥施工パッケージ型積算方式
⑦間接工事費の積算
⑧一般管理費等の積算
⑨積算等における留意事項 他
3)積算実務演習・解答解説
[演習予定] 道路改良工事
施工パッケージ型積算方式を用いた単価表の作成にも取り組
んでいただきます。 |

使用テキスト
令和2年度版 工事歩掛要覧<土木編 上>
定価:12,650円(税込)

令和2年度版 工事歩掛要覧<土木編 下>
定価:11,500円(税込)

開催要領・申込書はこちら
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

北海道支部 |
〒060-0001
北海道札幌市中央区北一条西3-2
井門札幌ビル
TEL. 011-241-9491 / FAX. 011-241-2346
|